センチュリー トラブルメンテナンス対応

メンテナンスのマニュアルをPDFにて公開します。
あくまでも個人での修理対応のみ閲覧可能とします。
商用利用は認めませんのでご理解下さい。
作業についての一切の責任は負えません。
電話でのご相談も対応致しませんので、ご自身でご判断下さい。

■本体

・サイコロBOX スイッチプレート

サイコロBOXのスイッチが不良になるとボタンを押しても反応しない。
長年使用している台は、1度は交換する確率が高い部品。

お求めはまーじゃんSHOPにて販売しております。
センチュリー スイッチプレート

・牌案内ASSY

牌が横向きにセットされたり、牌の並ぶ数にカウントミスが常時起こるようになった場合は、牌案内が怪しいです。
横向きにセットされている場合は、牌案内の汚れが原因であったり、牌の押し出しに問題があったり、棒状のシリコンゴムが消耗していたりが原因となります。

センチュリー系の部品販売はまーじゃんSHOPからお求め頂けます。

カウントミスが継続して起こる場合は、牌案内のセンサー不良が考えられます。
センサー単体では販売していないので牌案内ASSYで交換するしかありません。
機械の型により違いがありますのでご注意ください。

・センターラック

サイコロBOXの上下動作が出来なくなった場合には、サイコロBOXの根元部分にはまっているキャップが正しくはまっていない場合があります。正しくはめれば、正常に動作をします。
キャップが正しくはまっている場合は、サイコロBOXの軸の棒のギアが欠けてしまっている可能性があります。長期間使われているセンチュリーではよくある問題です。
この場合にはラックを交換しなければなりませんが作業は簡単ではありません。
センチュリーの前期型のモデルはラックが普通の状態では外せません。
ラックのギアかけの場合には、業者の修理が必要でしょう。

■点数表示枠

・点数表示枠Fタイプ 点棒感度調整(0点リセット)

センチュリー新タイプ系の点数表示枠の点数の表示がおかしい場合に行う作業。
0点リセットを行う前には、点棒の拭き掃除と点棒ケースの拭き掃除も行いましょう。蒸しタオルなどで拭いてから乾拭きでしっかり拭きましょう。
掃除をする場合は、必ず電源がOFFの状態で行います。
電源がONの状態での作業は故障の原因ともなります。
ファイル→ cen_f_reset

・フェニックス センター表示タイプ 点棒感度調整(0点リセット)
ファイル→ cen_c_reset

「センチュリー トラブルメンテナンス対応」への13件のフィードバック

  1. お世話様です
    センチュリー全自動麻雀卓 MOREモアータイプを使用しています。点棒リセットでこちらのサイトが大変やくにだったので助かりました!ありがとうございます(^^) 早速質問なのですが、親決め時のサイコロを振る回数のセットの仕方はありますか? 1回目のサイコロで仮親、2回目のサイコロで親が決まり、3回目のサイコロで牌をとる場所を決めるようにしたいのですができますか?よろしくお願いしますm(__)m

    1. 通常のサイコロBOXでは設定は出来ません。
      サイコロンタイプの場合は2回目までの設定です。
      3回目はありません。

  2. 質問です。センチュリー全自動麻雀卓 MOREモアータイプを使用してますが点数が全てクローズで表示されます。このタイプに点数リセット昨日などありますか。

    1. モアは機械の種類で枠が不明です。
      お使いの枠はテンパルの初期型ではないですか?
      点棒ケースのドアを閉じなければ表示がしません。

  3. センチュリーフェニックスCFタイプ
    サイコロンを使用しております。

    リーチ音が大き過ぎてボリューム調節をしたいのですが、仕方がわかりません。

    教えて頂けますか?

    それと親決め機能や集計機能などの設定の仕方もあるなら教えてほしいです。

    宜しくお願い致します。

    1. 電源投入時にサイコロの目を押すと各モードの設定が可能。
      親決めボタンで確定。積棒ボタンで完了。再起動。
      3 設定モード
      4 音量モード (ガイダンス・リーチ)
      5 チャンネルモード
      6 調整モード (点棒の狂いを再設定)
      チャンネルモードはゲーム内容の設定を1から9まで記憶させることが出来ます。

  4. お世話になっております。

    センチュリーフェニックスCF
    サイコロン

    点棒ボリューム設定のやり方を教えて頂けないですか?
    点棒表示が合わなく困っております。

  5. センチュリーパルを使用しています。 スタートボタンを押した際、センタープレートが下がりきらず、上昇してきて、ガガガガガガとなり、洗牌に進めません。
    センターボックスのエレベーター内を外して見てみると、歯車との噛み合わせが悪いのか、うまくいきません。
    調整する方法はありますでしょうか?

    いきなり発症しました。

    対処の方法がわかる方、お願いします。

    1. サイコロBOXの軸になっている部分(部品名ラック)のギアがかみ合う部分がプラスチックの為、たぶん欠けています。
      交換が必要ですが、交換知識がない場合は修理業者に依頼しないと解消しない問題です。
      ラックにはいくつか種類がありますのでご注意下さい。

  6. センチュリー モアを中古で買いました。
    引き取り時の動作確認では問題なく動いておりました。
    家で組み立ててると南面のみエレベーターが誤作動を起こし、その後エラー音がなってしまいます。
    これの原因がわかりましたらお伺いしたいです。

    1. 引取り時に問題がなく、移動後に問題発生。
      考えられることは移動時に機械内部にあった点棒などの異物がエレベーターの下に入ってしまい
      エレベーターが下まで降りなくなりトラブルとなっている事が考えられます。
      それ以外の場合には、部品不良の可能性が高いです。
      センチュリーの場合は、長期間使用していない場合、エレベーターのシャフト部分のグリスが固まって
      動作に影響を与えることがあります。
      ただ、動作確認を行っているのであれば、やはり部品に問題がある可能性が高いです。

  7. 鳳凰センチュリーのM-2100を使用してます。
    急に動かなくなりました。サイコロプレートのdiceボタンすべて(4箇所)が点滅しエラー音が鳴ります。
    電源を落としても同じエラーになります。
    原因と対応策はありますか?

    1. トラブル発生時にはランプが点滅します。
      電源を落としてから再度、電源を入れ直しても同じ場合にはトラブルの問題が解消できていない状態です。
      何かしらの問題が発生していますが、問題は特定できない状態です。
      テストモードで動作を順番に確認して原因を探していくしか対策はありません。
      *機械内部の牌などを全て取り出していることが前提です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください